日税グループは、税理士先生の情報収集をお手伝いします。日税ジャーナルオンライン

MENU

税務ニュースTaxation Business News

国税庁 年末調整手続の電子化でソフトウェアを無償提供

2020/09/24

 国税庁は、年末調整手続の電子化に向けた施策が実施されることを受け、「年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」(年調ソフト)を無償提供する。

 年末調整手続の電子化は、平成30年度税制改正により、令和2年分の年末調整から、生命保険料控除、地震保険料控除および住宅借入金等特別控除に係る控除証明書等について、勤務先へ電子データにより提供できるよう手当されたことなどを受けて実施される。国税庁の「年調ソフト」は、年末調整申告書について、従業員が控除証明書等データを活用して簡便に作成し、勤務先に提出する電子データまたは書面を作成する機能を持つソフトウェアだ。

 年末調整手続が電子化された場合は、次のような手順となる。
①従業員が、保険会社等から控除証明書等を電子データで受領
②従業員が、国税庁ホームページ等からダウンロードした「年調ソフト」に、住所・氏名等の基礎項目を入力し、①で受領した電子データをインポート(自動入力、控除額の自動計算)して年末調整申告書の電子データを作成
③従業員が、②の年末調整申告書データおよび①の控除証明書等データを勤務先に提供
④勤務先が、③で提供された電子データを給与システム等にインポートして年税額を計算。

 国税庁では、年末調整手続の電子化における勤務先のメリットとして、「保険料控除や配偶者(特別)控除の控除額の検算が不要」、「控除証明書等のチェックが不要(従業員が控除証明書等データを利用した場合)」、「従業員からの問合せが減少」、「年末調整関係書類の保管コストの削減」などを挙げている。また、従業員のメリットとしては、「控除額等の記入・手計算が不要」、「控除証明書等データを紛失しても再交付依頼が不要」、「データ提出なら押印が不要」、「勤務先からの問合せが減少」などがある。

 「年調ソフト」を令和2年10月にリリースするに当たり、現在、ソフトウェアの導入を検討している人やソフトウェア開発業者向けの動作確認用としてプロトタイプ版の仕様を公開している(プロトタイプ版で作成した控除申告書XMLを年末調整手続に利用することはできない)。

 「年調ソフト」のプロトタイプ版はこちら

PAGE TOP