税務ニュースTaxation Business News
税務ニュース一覧

2023/09/27
日商 令和6年度税制改正で事業承継税制の延長・恒久化や拡充を要望
日本商工会議所はこのほど、「令和6年度税制改正に関する意見」を取りまとめて公表した。 意見書では、第4次産業革命や働き方改革など大きな社会変化が起きつつある中で、中小企業が新たなビジネスモデルにチャレンジするこ…

2023/09/19
全国の消費税免税店は5万3650店 三大都市圏以外の地域2年ぶりに2万店超え
観光庁はこのほど、今年3月31日現在の都道府県別消費税免税店数を公表した。 それによると、全国の免税店数は5万3650店となり、昨年9月30日(前回調査)からの半年間で2.7%増の1423店の増加となった。…

2023/09/15
インボイス発行事業者の登録申請件数 8月末時点で約388万件
国税庁はこのほど、適格請求書発行事業者の登録件数および登録通知時期の目安を公表した。 それによると、令和5年8月末現在の登録件数は356万2242件。7月末より約14万件の増加となった。登録申請書の提出件数は約…

2023/09/13
金融庁 NISAの利便性向上へさらなる改善を要望
金融庁はこのほど、令和6年度税制改正要望を公表した。

2023/09/12
「2割特例」の税額を自動計算 「確定申告書等作成コーナー」がもっと便利に
国税庁の「確定申告書等作成コーナー」において、令和5年分確定申告から新しいサービスが開始(令和6年1月上旬)される予定だ。 まず、マイナポータル連携による申告書の自動入力対象が拡大する。マイナポータル連携とは、…

2023/09/07
企業版ふるさと納税 令和4年度寄附金額は前年度比1.5倍の約341億円
内閣府はこのほど、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の令和4年度の寄附実績を公表した。 企業版ふるさと納税は、地域創生を活性化する目的で平成28年度に導入された制度。内閣府が認定した自治体による「まち・ひと…

2023/09/06
国税庁 6年度予算概算要求額は前年度より223億円減少の6193億円
国税庁はさきごろ、令和6年度の予算概算要求額を公表した。 それによると、令和6年度の予算概算要求額は6193億2600万円で、令和5年度当初予算額より223億2600万円減少した。 内訳を見ると、「納税…

2023/09/05
経産省 大企業・中小企業向け賃上げ促進税制の拡充および延長を要望
令和6年度の税制改正に向けた各省庁からの要望が出そろったが、経済産業省は大企業・中小企業向け賃上げ促進税制の拡充および延長を要望した。 大企業・中小企業向けの賃上げ促進税制は令和5年度末に期限を迎える。そこで、…

2023/09/04
令和4年度の滞納残高は8949億円 前年度から92億円増加
国税庁はこのほど、令和4年度租税滞納状況の概要を公表した。 それによると、全税目の滞納残高は8949億円となり、前年度から92億円(1.0%)増加した。滞納残高は平成10年度のピーク時(2兆8149億円)の約3…

2023/09/01
インボイス発行事業者への登録申請件数は7月末時点で累計約370万件
第3回「適格請求書等保存方式の円滑な導入等に係る関係府省庁会議」が8月25日に開催されたが、当日の財務省の資料によると、今年7月末時点におけるインボイス発行事業者への登録申請件数は、累計で約370万件に達したことが報告…