Vol.50 世界記録更新とメンタリティ
2018/10/04
各種メディアで報道されている通り、9月16日(日)に開催されたベルリンにおいて、男子マラソンの世界記録が更新されました。その記録は2時間01分39秒。従来の記録を1分18秒も更新し、内容も序盤からペースメーカーとともに先頭をひた走り、25kmでペースメーカーが外れて以降は単独でペースアップするという、驚異的な走りでした。そのキプチョゲ選手の走り、そして各種取材による記事を見て感じたことを、自分の経験に置き換えてお伝えできればと思います。
<マラソンはメンタルが大事>
今回、何よりもお伝えしたいのは、マラソンはメンタルで結果が左右されるスポーツということです。
マラソン練習をどうするかと質問を受ければ、30km走の本数や設定ペース、5kmの取り入れ方など、個別具体的なアドバイスを行いますが、いざレース本番で大事なことはメンタルです。ある意味、5kmや30kmといった練習も、メンタル面をプラスに保つために行うとも考えられます。
例えば、僕自身の経験になりますが、自己ベスト(2時間13分38秒)の際は従来の記録(2時間18分59秒)を5分以上更新したのですが、自分の中では『2時間13分くらいいける』と自信をもって走ることが結果に繋がりました。その主な根拠は次の通りです。
〇2か月前の福岡国際マラソンでハーフを1時間03分台で通過した
⇒トップ選手は『ハーフの自己ベスト×2+5~6分』でマラソンを走り切っている
⇒自分の場合は2時間13分台くらいでいける
〇ペースメーカーの設定タイムがハーフ1時間05分台
⇒福岡の時より2分も遅く、余裕を持って前半を走れる
⇒少なくとも30km過ぎまでは先頭集団で走れる
⇒残り10km、先頭争いをしていれば何とかゴールまでいける
〇5000mの自己ベストが2分50秒/kmペース
⇒トップ選手は、5000mの自己ベスト+20秒/kmペースでいける
⇒3分10秒/kmペースで走り切れる
⇒計算上は2時間13分38秒でいける
〇天候は晴れ、風も無く絶好のコンディション
といった具合です。もちろん、僕より5000mやハーフマラソンでタイムが上の人が多く、上記は『机上の空論』にもなりかねないものでした。しかし、あらゆることを根拠にして、それを自信にしてスタートラインに立つことは成功のためには必要だと思います。
キプチョゲ選手の走りは驚異的なものでしたが、各種報道をみると、驚くようなトレーニングがある訳でなく、心の壁を取り払い、ただ自分を信じて、前向きに努力をしてきた結果です。
世界トップの選手のように取り組むことは難しいですが、参考になるものは取り入れ、メンタルを強くもってレースに挑戦していきましょう!