日税グループは、税理士先生の情報収集をお手伝いします。日税ジャーナルオンライン

MENU

税務ニュースTaxation Business News

税務ニュース一覧

2024/05/29

中企庁 法人版事業承継税制(特例措置)の活用事例を紹介

 中小企業庁はこのほど、法人版事業承継税制(特例措置)の活用事例を同庁ホームページに公表した。  法人版事業承継税制は、一定の要件のもと、非上場株式等に係る贈与税・相続税の納税を猶予する制度。10年間限定(2027年末…

2024/05/27

「インボイスを交付しない」の案内は不適切 厚労省が事務連絡

 厚生労働省はさきごろ、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会に対して、宿泊予約サイト等を通じて宿泊予約を受けた場合のインボイスの交付に関する事務連絡を行った。  昨年 10 月より消費税のインボイス制度が開始されたが、…

2024/05/22

国税庁 「不正な免税110番」通報窓口を開設

 国税庁はこのほど、「不正な免税110番」通報窓口を開設した。  近年、輸出物品販売場制度(免税店制度)の不正利用として、免税店における不適切な免税販売や免税購入した者による免税購入品の不正な横流しなどが疑われる事案が…

2024/05/21

税理士試験関係の様式に個人番号の記載欄

 令和6年度税制改正で措置された「個人番号を利用した税理士の登録事務等の利便性の向上」が、令和6年5月27日に施行されることとなった。これを受けて、次の様式については、個人番号(マイナンバー)を記載することができるように…

2024/05/02

事業再構築補助金を抜本的に見直し、4月23日から第12回公募開始

 中小企業庁は、中小企業等事業再構築促進基金および事業再構築補助金について、昨年11月の行政事業レビューにおける有識者からの指摘を踏まえ、抜本的な見直しを行った上で、4月23日から第12回公募を実施している。  「中小…

2024/05/01

国庫への帰属が認められた土地は248件 相続土地国庫帰属制度の運用状況

 法務省は4月16日、相続土地国庫帰属制度の運用状況に関する統計を同省ホームページに公開した(速報値)。  相続土地国庫帰属制度とは、相続した土地が管理できないまま放置されることで、将来、「所有者不明土地」が発生するこ…

2024/04/26

事業承継税制の報告制度に関する運用状況についてのリーフレット

 中小企業庁はさきごろ、「事業承継税制の報告制度に関する運用状況について」のリーフレットを作成、同庁ホームページに掲載した。  事業承継税制の計画認定を受けた事業者は、定期的に都道府県への「年次報告書」の提出や税務署へ…

2024/04/24

インボイスQ&A 予約サイトで事前決済した人への適格簡易請求書の交付

 国税庁はこのほど、インボイス制度に関する質問などのうち、問合せの多い事項について集約したQ&Aを更新した。  今回追加された問答は、「予約サイトで事前決済した宿泊予約者に対する適格簡易請求書の交付」について。…

2024/04/18

令和5年度の「税金滞納」倒産 82件 コロナ禍後に急増

 令和5年度(4~3月)に「税金滞納(社会保険料を含む)」に起因する倒産が82件となり、前年度の3.4倍に急増したことが東京商工リサーチの調べで分かった。2014年度以降では、2018年度の83件に次いで2番目の多さだが…

2024/04/16

日商 4月から変わった交際費課税特例の周知チラシを作成

 日本商工会議所はさきごろ、「2024年4月から、全額経費にできる接待飲食費の基準が1人あたり5,000円から1万円に倍増!!」を作成した。  コロナ禍以降も伸び悩む法人の飲食需要の喚起や、「安いニッポン」と呼ばれるデ…

PAGE TOP