税務ニュースTaxation Business News
税務ニュース一覧

2019/12/10
先端設備等導入計画 固定資産税ゼロは1636自治体、3万6784件を認定
昨年6月に施行された「生産性向上特別措置法」では、「先端設備等導入計画」の認定を受けた中小企業に対し、自治体の判断により固定資産税の特例をゼロとする制度が盛り込まれたが、中小企業庁はこのほど、令和元年9末時点における「…

2019/12/06
中小企業の「後継者不在率」は55.6% 東京商工リサーチ調べ
東京商工リサーチが昨年11月に公表した2019年「後継者不在率」調査によると、中小企業で後継者が決まっていない「後継者不在率」は55.6%となり、半数以上の企業に及ぶことが分かった。 この調査では、東京商工リサ…

2019/12/02
富裕層の追徴税額が過去最高に 平成30事務年度所得税・消費税調査
国税庁はこのほど、平成30事務年度における所得税および消費税調査等の状況を公表した。それによると、所得税の実地調査の件数は、特別調査・一般調査が5万130件(対前年比100.8%)、着眼調査が2万3449件(同101.…

2019/11/29
平成30年度の書面添付割合 法人税9.5%、相続税20.1%
財務省はさきごろ、平成30事務年度国税庁実績評価書を公表した。 それによると、実績目標のひとつ「税理士業務の適正な運営の確保」の中で、書面添付制度の普及・定着に向けた取組みがあるが、税理士会等との協議会等におい…

2019/11/26
全国の消費税免税店は5万2222店 7年半で12倍以上の増加
観光庁はこのほど、2019年10月1日現在の都道府県別消費税免税店数を公表した。 それによると、全国の免税店数は5万2222店となり、今年4月1日(前回調査)からの半年間で4.0%増の2024店の増加となった。…

2019/11/25
どうなる!?海外不動産を使った節税スキームの見直し
来年度の税制改正について本格的な議論が始まったが、富裕層などの間である“節税策”の行方に関心が集まっている。それは、会計検査院が2015年度決算検査報告の中で問題視した「国外に所在する中古の建物に係る所得税法上の減価償…

2019/11/22
住宅ローン減税の適用ミス 徴収不足は5億5千万円
会計検査院は先日公表した「2018年度決算検査報告」の中で、2013年~2017年の間、税務当局が住宅ローン減税などの適用ミスを見過ごしていたため、3140人、合計で約5億5千万円の徴収不足があったことを公表した。 …

2019/11/14
カツラに金地金を隠して密輸 平成30事務年度の関税等脱税事件
財務省はこのほど、平成30事務年度(平成30年7月~令和元年6月)に全国の税関が行った輸入品に対する関税および内国消費税に係る犯則事件の調査結果を公表した。 それによると、犯則調査の結果、平成30事務年度に通告…

2019/11/12
平成30事務年度の法人税調査 申告漏れ所得金額は1兆3813億円
国税庁はこのほど、平成30事務年度法人税等の調査事績の概要を公表した。 それによると、資料情報等の分析・検討を行った結果、大口・悪質な不正計算が想定されるなど、調査必要度が高い法人9万9千件(前年対比101.3…

2019/11/11
平成30年度の税金のムダは1002億円 会計検査院の決算検査報告
会計検査院はこのほど、平成30年度決算検査報告を公表した。それによると、税金の無駄遣いや改善を求める指摘件数は335件、指摘金額は1002億3058万円だった。指摘件数はここ10年で最も少なく、指摘金額は昨年より約15…