マラソン塾一覧

2018/01/17
Vol.30 天気予報
今日のテーマは『天気予報』。年が明けて寒さが厳しくなるこの時期、レースにおいても、また普段の練習においても、天気予報をチェックして走ることが気持ちよく快適に走るコツになります。ぜひご覧いただき、参考にしていただければと…

2018/01/07
番外編 箱根駅伝を観戦して
新年明けましておめでとうございます。本年も記事を掲載して参りますので、お付き合いの程よろしくお願いいたします。さて、新年最初のテーマは『箱根駅伝を観戦して』です。ここのところ番外編が続きますが、駅伝シーズンのクライマッ…

2017/12/30
番外編 駅伝観戦③箱根駅伝
2017年、最後のテーマは駅伝特集の最後、『駅伝観戦③箱根駅伝』です。もはや国民的行事ともいえる箱根駅伝。語り出すと相当な分量になりますので、注目ポイントを中心にご紹介します。 <青学vs東海vs神奈川> …

2017/12/28
番外編 駅伝観戦②実業団駅伝
今年も残すところ、1週間を切りましたね。今日のテーマは前回に引き続いて駅伝特集で『駅伝観戦②実業団駅伝』。元日のテレビ観戦の参考になれば幸いです。 <全日本実業団駅伝の概要と各区間紹介> 全日本実業団駅伝、通…

2017/12/22
番外編 駅伝観戦①高校駅伝
年の瀬となり、自分自身のレースは終わり、あとは仕事や年越しの準備、あるいは忘年会?に専念する方が多いかと思います。しかしこれからは、『陸上競技』をしている人にとっては一年の集大成の時期。全国高校駅伝、全日本実業団駅伝、…

2017/12/08
番外編 福岡国際マラソン2
今回のテーマは前回に引続き、『福岡国際マラソン』で、既に結果をご存知の方も多いと思いますが、レース展開や総括なども含めてお伝えできればと思います。 <レース展開> 当日の天候は曇り、気温14℃、北の風2mと絶…

2017/11/27
番外編 福岡国際マラソン
今回のテーマは『福岡国際マラソン』。歴史と伝統のある福岡国際マラソンですが、今年は日本男子マラソン界にとって分水嶺となりうる注目の大会となっています。そこで番外編として、今週末に迫った福岡国際マラソンについてお伝えした…

2017/11/17
Vol.28 寒いときのポイント
11月も中旬となり、朝晩を中心に寒いと感じることも増えてきました。そこで今回のテーマは『寒い時のポイント』。怪我のリスクも高くなるこの寒い時期、以下のことに注意してランニングに取り組んでもらえればと思います。 <…

2017/11/10
Vol.27 マラソンに向けた調整
いよいよ季節はマラソンシーズン。11月最後の週はつくば、富士山、大阪マラソンと大規模な公認マラソン大会が開催されます。そこで今日は、マラソンに向けた調整についてお伝えしたいと思います。 <考え方> 大会までに…

2017/11/02
Vol.26 雨の日のランニング
これから寒くなってくる時期、雨だと走るのはお休み、という方もいると思いますが、雨の日でも大会は行われるのがマラソンです。そこで今回は、雨の中でも走るメリットや快適に走れるポイントをお伝えできればと思います。 <雨…