新着記事
- 2017/08/10
- 民法(相続関係) 配偶者保護の方策など追加試案でパブコメ
- 2017/08/09
- 国税の滞納残高 前年度より803億円減少の8971億円
- 2017/08/08
- 番外編 富士登山競走(5合目コース)で優勝しました!!
- 2017/08/07
- 公益認定を取り消されたシルバー人材センター
- 2017/08/03
- 9月から全国で軽減税率制度の説明会 コールセンターも開設
- 2017/08/02
- 事業承継を取巻く環境の変化に税理士はどう対応すべきか?
- 2017/07/28
- Vol.15 大会に向けて~③フルを5時間で完走~
- 2017/07/27
- 中小企業の事業性を向上させる税理士の経営支援
- 2017/07/26
- 29年度税理士試験 受験申込者数4万1242人で前年比93.6%
- 2017/07/25
- 事業所得を含めず確定申告 重加算税の賦課決定処分が取り消された理由
- 2017/07/24
- 国税庁 「私道供用宅地」の最高裁判示を踏まえ還付を呼びかけ
- 2017/07/21
- Vol.14 大会に向けて~②ハーフを1時間30分で完走~
- 2017/07/20
- 国税審判官(特定任期付職員)に民間専門家から15人採用
- 2017/07/19
- 居住用賃貸物件を売却 消費税の課税はどうなる?
- 2017/07/14
- Vol.13 大会に向けて~①ハーフを2時間で完走~
- 2017/07/13
- 沖縄県座間味村で「美ら島税」新設 総務相が同意
- 2017/07/12
- 守ろう信号、なくそう不正
- 2017/07/10
- ふるさと納税 過去最高の2844億円 前年度1.7倍
- 2017/07/07
- 10年後の税務行政 税務相談や調査にAIをフル活用
- 2017/07/06
- 2017年分路線価 トップは銀座5丁目鳩居堂前の4032万円
- 2017/07/04
- Vol.12 大会に向けたトレーニング
- 2017/07/03
- 要件満たしている? 国税庁が「特定医療法人制度FAQ」作成
- 2017/06/29
- Vol.11 自分のカラダと対話を繰り返す
- 2017/06/28
- 国税不服審判所への直接審査請求が前年度より4倍増加
- 2017/06/27
- 学校法人と関連会社間の取引を巡る問題