税務ニュースTaxation Business News
税務ニュース一覧

2020/11/12
厚労省 新型コロナ関連の令和3年度税制改正要望
各省庁から出された令和3年度税制改正要望は、ウィズコロナやポストコロナ時代を踏まえた内容が目立っており、新型コロナの影響を大きく受けているが、厚生労働省では、新型コロナ予防接種の健康被害への措置や飲食業の損金算入の割合…

2020/11/06
新型コロナ 11月3日に渋谷税務署の職員の感染が判明
国税庁は11月3日、東京国税局管内の渋谷税務署の職員が同日、新型コロナウイルス感染症に感染したことを公表した。 感染が判明した職員は、主に税務署内において事務処理に従事するほか、10 月 20 日の業務において…

2020/11/05
国税の特例猶予 9月末までの適用税額は7833億円
国税庁はこのほど、新型コロナウイルス感染症の影響により、納税が困難な納税者に対する「納税の猶予制度の特例」の適用状況(令和2年4月~9月分)を公表した。 それによると、令和2年4月30日に施行された「納税の猶予…

2020/11/04
今年1月から6月までの相続等では路線価等の補正は行わず
国税庁はこのほど、今年1月から6月までの相続等については路線価等の補正は行わないことを発表した。 路線価等は、1月1日を評価時点として1年間の地価変動などを考慮し、地価公示価格等を基にした価格(時価)の80%程…

2020/11/02
令和元事務年度の相互協議事案は200件発生 事前確認は74%
国税庁では、移転価格課税等による国際的な二重課税について納税者の申立てを受けた場合、租税条約の規定に基づき外国税務当局との相互協議を実施してその解決を図っており、このほど令和元事務年度(令和元年7月~令和2年6月)の相…

2020/10/29
企業版ふるさと納税の人材派遣型を創設 自治体に通知
総務省は、企業版ふるさと納税(人材派遣型)を創設し、2020年10月13日に全国の自治体に通知を発出した。同日の閣議後会見で、武田良太総務相が明らかにした。 これは、企業版ふるさと納税の仕組みを活用して、専門的…

2020/10/28
国税専門官採用試験 合格者数は3903人で過去最高

2020/10/26
年齢確認できない酒類自動販売機は2114台まで減少
20歳未満の者の飲酒を防止するため、購入者の年齢を確認した上で酒類を販売することが求められているが、従来型の酒類自動販売機による販売は、購入者の年齢を識別できないなどの問題があるため、全国小売酒販組合中央会では、従来型…

2020/10/22
国税庁 インボイス制度の特設サイト開設 受付開始まであと1年
国税庁はこのほど、「インボイス制度特設サイト」を開設した。 同サイトでは、令和5年10月1日から導入される適格請求書等保存方式、いわゆるインボイス制度について、「インボイス制度の概要」、「Q&A」、「通…

2020/10/21
国税庁 年末調整手続の電子化で「年調ソフト」を公開
国税庁はこのほど、年末調整手続の電子化に向けた施策が実施されることを受け、「年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」(年調ソフト)を公開した。…