税務ニュースTaxation Business News
税務ニュース一覧

2020/04/02
新型コロナで業務中断した8税務署 現在すべて再開 金沢署は本日判明
国税庁は4月2日、確定申告期における税務署の執務状況(新型コロナウイルス感染症関連)を公表。これまで新型コロナウイルスの影響により8税務署が業務を一時中断したが、現在のところ業務を中断している税務署はないことを明らかに…

2020/03/31
経産省 新型コロナで事業者向けに資金繰り支援まとめる
経済産業省は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて売り上げの減少などに直面している中小企業を支援するため、「新型コロナウイルス感染症で資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様へ」と題した融資に関するパンフレットを提供し…

2020/03/30
20年公示地価 地方の全用途・商業地28年ぶり上昇
国土交通省はさきごろ、全国の土地の価格を示す公示地価(2020年1月1日時点)を発表した。 1970年の調査開始以来、今回で51回目を迎えた2020年の地価公示は、全国2万6千地点(うち福島第1原発事故の影響で…

2020/03/27
国税庁 新型コロナウイルスによる当面の税務上の取扱い等のFAQ
国税庁は3月25日、「国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ」を同庁ホームページに公表した。 現在、国税庁では、新型コロナウイルス感染症の国内…

2020/03/26
認定支援機関(第1号~第26号認定)の更新申請手続き 6月8日まで受付延長
平成30年9月に導入された認定経営革新等支援機関(認定支援機関)の更新制。平成27年7月以前に認定を受けたもの(第1号~第26号認定)については経過措置が設けられ、令和2年7月8日が有効期限となっている。 これ…

2020/03/24
人事院 2019年の懲戒処分は国税庁・法務省が共に52人で最多
人事院はこのほど、2019年における懲戒処分の状況を公表した。 それによると、2019年1月から12月の1年間で懲戒処分を受けた一般職の国家公務員は296人で、前年より4人減少した。処分数を府省等別にみると、…

2020/03/19
中小企業成長促進法案を閣議決定 経営者保証の解除支援など
政府は3月10日、「中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律案(中小企業成長促進法案)」を閣議決定した。 近年、高齢化により多くの中小企業経営者の引退…

2020/03/18
東京商工リサーチ 「新型コロナウイルス」の企業への影響を調査
東京商工リサーチは2月28日、無作為に選出した全国の中小企業に新型コロナウイルスの影響をヒアリングした。174社から有効回答を得た。 それによると、新型コロナウイルスの影響を発生事象別に分類すると、最も高かった…

2020/03/17
コロナ危機を乗り切る緊急セミナー 税理士など有志がYouTube配信
新型コロナウイルス感染症の影響は中小企業にも広がっており、とりわけ資金繰りが逼迫しているところでは死活問題になりつつある。 こうした中、税理士や弁護士、社労士、医師などで立ち上げた「危機に立ち向かう有志集団 チ…

2020/03/13
振替納付日 申告所得税は5月15日、個人事業者の消費税は5月19日
申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限が令和2年4月16日(木)まで延長されたが、延長後の振替納付日は次のとおりになる。 申告所得税および復興特別所得税 :令和2年5月15日(金) 個人…