新着記事
- 2020/06/25
- 雇用調整助成金 上限額を1人1日1万5000円に引上げ
- 2020/06/24
- 「持続化給付金」受給事業者のNHK放送受信料を免除
- 2020/06/23
- 料飲店等期限付酒類小売業免許の申請期限は6月30日
- 2020/06/22
- 令和元年度の審査請求 2846件を処理して納税者の認容割合13.2%
- 2020/06/19
- 令和元年度の再調査の請求の発生件数は前年比33.5%の減少
- 2020/06/18
- 持続化給付金 申請サポート会場の追加や予約開始日をチェック
- 2020/06/17
- 日商 新型コロナの影響長期化を踏まえた緊急要望まとめる
- 2020/06/16
- 新型コロナ 家賃支援給付金で事業継続を下支え
- 2020/06/15
- 日本政策金融公庫等による新型コロナウイルス感染症特別貸付
- 2020/06/12
- 国外財産調書の不提出犯を初適用 令和元年度の査察概要
- 2020/06/11
- 飲食店による期限付種類小売業免許の活用事例を公表
- 2020/06/10
- 年金制度改正法が成立 税理士など『士業』も5人以上で被用者保険適用
- 2020/06/09
- 国税庁が回答 リモート勤務場所で税理士事務所の業務を行ったら・・・
- 2020/06/08
- 令和2年度税理士試験 受験票は7月中旬以降に順次郵送
- 2020/06/05
- 国税庁 グループ通算制度に関するQ&Aを公表
- 2020/06/04
- ひとり親控除および寡婦控除に関するFAQを公表
- 2020/06/03
- 節税封じ、監視強化・・・国外財産の税逃れに包囲門
- 2020/06/02
- 会社標本調査 黒字法人の所得金額69兆7456億円で過去最大
- 2020/06/01
- 新型コロナ 「家賃支援給付金」で事業者の事業継続を下支え
- 2020/05/29
- 新型コロナ 特別利子補給制度の利子補給限度額を引き上げ
- 2020/05/28
- 国税専門官採用試験 延期の第1次試験は8月2日に実施
- 2020/05/27
- 新型コロナ関連の資金繰り支援 商工中金による危機対応融資
- 2020/05/25
- 国税庁 新型コロナ関連の助成金等の課税関係を例示
- 2020/05/22
- 新型コロナ 相続税の申告等の個別指定による期限延長手続のFAQ
- 2020/05/21
- 新型コロナ 使用人からの見舞金が非課税となる範囲とは!?