税務ニュースTaxation Business News
税務ニュース一覧

2019/04/08
平成31年度の貨幣と日本銀行券の製造枚数を決定
財務省はこのほど、平成31年度の日本銀行券の製造枚数ならびに貨幣の製造枚数を公表した。 平成31年度の貨幣製造計画は下記のとおり。 「千円貨」は、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨…

2019/04/03
国税庁 「新元号に関するお知らせ」「10連休に関するお知らせ」
国税庁は4月2日、同庁ホームページに「新元号に関するお知らせ」ならびに「10連休に関するお知らせ」を掲載した。 「新元号に関するお知らせ」では、天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年法律第63号)に基づ…

2019/04/02
認定支援機関の支援実績が分かる 検索システムをリニューアル
中小企業庁はこのほど、「認定経営革新等支援機関検索システム」をリニューアルした。

2019/04/01
事業承継補助金 4月12日から公募開始予定
事業承継、事業再編・事業統合をきっかけとした、中小企業者等による経営革新や事業転換への挑戦を応援する「事業承継補助金」。4月12日から「平成30年度第2次補正予算 事業承継補助金」の公募開始(予定)を受けて、中小企業庁…

2019/03/29
軽減税率開始まで残り半年! 中企庁が「まるわかりBOOK」を改訂
2019年10月に予定されている消費税率10%の引き上げと軽減税率制度の導入まで残り半年となり、スーパーやコンビニエンスストアなどの小売店では事前対策で慌ただしくなっている。 複数税率対応レジの導入や、受発注シ…

2019/03/28
QRコード、ダイレクト納付の予納など国税の納付手続きが便利に
QRコードを利用したコンビニ納付や、ダイレクト納付を利用した予納がスタートするなど、国税の納付手続きがますます便利になっている。 これまでコンビニ納付は、税務署から交付または送付されたバーコード付の納付書がなけ…

2019/03/27
4月27日から5月6日の10連休に係る資金繰り相談窓口を設置
中小企業庁では、2019年4月27日から5月6日までの10連休に係る資金繰り相談窓口を設置する。

2019/03/26
民法(相続法)改正にともなう税制上の措置にアンテナ
平成30年(2018年)7月に「民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律」が公布され、相続に関する規律が見直しされたことにともない、平成31年度税制改正には、民法(相続法)改正にともなう税制上の措置として、新たに設け…

2019/03/20
公示地価 地方の住宅地27年ぶり上昇 全国的に上昇基調続く
国土交通省はこのほど、全国の土地の価格を示す公示地価(2019年1年1月1日時点)を発表した。 1970年の調査開始以来、今回で節目の50回目を迎えた2019年の地価公示は、全国2万6千地点を対象に実施され、住…

2019/03/19
認定支援機関 初めての更新認定は3902件
このほど行われた中小企業経営支援分科会の資料によると、認定経営革新等支援機関(認定支援機関)の初めての更新認定で3902件が認定されたことが分かった。…