税務ニュースTaxation Business News
税務ニュース一覧

2018/09/20
文科省 ゴルフ場利用税廃止や東京五輪開催に向けた措置を要望
文部科学省の平成31年度税制改正要望が明らかになった。 まず、金融庁との共同要望として「教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置の拡充を求めている。同措置は、高齢者世代の保有する資産の若い世代への移転を促進す…

2018/09/19
事業承継補助金 M&Aタイプ119件、経営者交代タイプ224件を採択
中小企業庁はこのほど、平成29年度補正予算事業承継補助金「事業再編・事業統合支援型~M&Aタイプ~」の一次公募および「後継者承継支援型~経営者交代タイプ~」の二次公募の採択結果を公表した。 「事業承継補…

2018/09/18
国交省 空き家問題や所有者不明土地に対応する措置を要望
国土交通省がまとめた平成31年度税制改正要望を見ると、大きな社会問題となっている「空き家」や「所有者不明土地」などに対応するため、税制上の措置を求めている。 税制上の空き家対策としては、平成28年度税制改正で特…

2018/09/13
「ふるさと納税は存続の危機にある」 総務省がついに見直しへ
野田聖子総務相は9月11日の閣議後の記者会見で、「過度な返戻品を送付し、制度の趣旨を歪めているような団体については、ふるさと納税の対象外にすることもできるよう、制度の見直しを検討する」と発表した。 総務省は過去…

2018/09/12
金融庁 NISA制度や教育資金一括贈与特例の恒久措置を要望
金融庁の平成31年度税制改正要望がこのほど明らかになった。 それによると、まず、家計の安定的な資産形成を継続的に後押しする観点から、NISA制度(一般・ジュニア・つみたて)を恒久措置とすることを要望。つみたてN…

2018/09/11
経産省 個人事業者の事業承継を円滑化する措置を要望
経済産業省はこのほど、平成31年度税制改正要望を公表した。そのなかでも注目したいのが、小規模事業者の事業承継を促進させる要望だ。 要望書によると、事業承継を考えている個人事業者の約4割が「相続税の負担が不安であ…

2018/09/05
厚労省の31年度税制改正要望 未婚の母(父)も寡婦(夫)控除対象に
厚生労働省はこのほど、平成31年度税制改正要望を公表した。 注目されるのは、平成30年度税制改正大綱の検討事項に盛り込まれ、平成31年度税制改正において「検討し、結論を得る」とされた2つの項目だ。 1つ…

2018/09/03
障害者雇用数の誤り 国税庁は再点検で1022.5人も減少
国の行政機関による障害者雇用数の水増し問題がクローズアップされる中、厚生労働省は8月28日、各省庁を再点検し、平成29年6月1日時点における障害者の任免状況を公表した。 障害者の雇用の促進等に関する法律では、国…

2018/08/30
企業版ふるさと納税 平成29年度の寄附額23億5500万円
内閣府はこのほど、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の平成29年度の寄附実績を公表した。 企業版ふるさと納税は、地域創生を活性化する目的で平成28年度に導入された制度。内閣府が認定した自治体による「まち・ひ…

2018/08/29
平成30年度 国税専門官の合格者は3479人で過去最高