税務ニュースTaxation Business News
税務ニュース一覧

2025/04/21
公取委 フリーランス法違反の疑いで45事業者に行政指導
公正取引委員会は、特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(以下「フリーランス・事業者間取引適正化等法」)の施行後、同法に違反する疑いのある行為を行っている事業者やその業種に関する情報収集を積極的に行っているが、…

2025/04/18
総務省 令和6年度個人住民税検討会報告書を公表
総務省はさきごろ、令和6年度個人住民税検討会報告書を公表した。

2025/04/16
中企庁 新しい2つの保障制度を開始
中小企業庁は、物価高や人手不足等の影響を受けている中小企業者に向けた新しい保証制度の取扱いを開始する。 まず、「協調支援型特別保証制度」は、原材料の価格高騰、物価高、人手不足等の影響を受ける中小企業者に対し、金融機…

2025/04/15
eLTAXのサイトに申告・申告手続のデジタル対応に係る特設ページ開設
令和4年度税制改正の大綱では、地方税務手続のデジタル化として、eLTAXを通じた電子申告・申請の対象手続や電子納付の対象税目・納付手段を拡大することが明記された。…

2025/04/14
中小企業庁 「100億企業成長ポータル」をオープン
中小企業庁および独立行政法人中小企業基盤整備機構はこのほど、売上高100億円という高い目標を目指して挑戦する企業・経営者を応援するプロジェクトに関する特設サイト「100億企業成長ポータル」をオープンした。…

2025/04/08
今年も真夏の決戦! 令和7年度税理士試験は8月5日から3日間
令和7年度(第75回)税理士試験は、8月5日(火)から8月7日(木)まで3日間にわたって実施される。

2025/04/07
相続した土地の所有権の移転登記等に対する登録免許税の免税措置を周知
令和7年度の税制改正により、登録免許税の免税措置について、その適用期限が令和9年3月31日まで2年延長された。これを受け、国税庁ではホームページなどを通じた周知を進めている。 延長された免税措置は、以下の二つである…

2025/04/04
『改正公益法人会計基準セミナー ~変わる!公益法人の会計と制度~』4月11日開催
2025年4月1日より公益法人の新会計基準が施行されました。

2025/04/03
中小企業生産性革命推進事業「事業承継・M&A補助金」の公募要領(暫定版)を公表
中小企業庁は事業承継・M&Aによる経営資源の引継ぎを行おうとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継・M&A補助金」(11次公募)による支援を実施する。…

2025/04/01
日商・東商 中小企業における最低賃金の影響に関する調査結果を公表
日本商工会議所ならびに東京商工会議所は、「中小企業における最低賃金の影響に関する調査」の集計結果を取りまとめて公表した。